星野リゾート、共立メンテナンス 川湯温泉へ進出
2023.02.26

川湯温泉の歴史と共に 阿寒観光モデルコース 観光パンプレット
御園ホテル 2011年撮影
2023年2月26日
年内に御園ホテル、川湯グランドホテル解体
皆さんはきっとご存じだと思いますが、御園ホテルと右隣にある川湯グランドホテルが年内に解体されます。
・川湯温泉 北海道旅行の服装
↓北海道旅行や日常生活に必要と思われる方はクリック↓
・
すでに解体・更地になった川湯プリンスホテルとホテル華の湯跡地には、星野リゾートさんが川湯温泉に進出するそうです。

露天風呂『池の湯』 屈斜路湖畔
屈斜路湖畔の露天風呂『池の湯』の近くにある廃屋のいなせレジャーランド施設跡地には共立メンテナンスさんが進出するそうです。リゾートホテル開発の計画があるそうです。
先月の1月末から知ってはいましたが、急にこのサイトのアクセスが増えた為(特に御園ホテルのページ)「どうしたんだ?」と思い、ネットで調べたら上記の記事を読みました。
・婚活後、北海道道東「川湯温泉」へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧!
この硫黄山の麓「川湯温泉」サイトを立ち上げたのは2012年。それ以前からですが、宿泊客も減っていき
「そもそも、この日本一の酸性泉・強酸性の硫黄泉・療養泉なのにも関わらず、なぜこんな状況になるんだ?おかしい?」
という思いで作ったのがこのサイトです。
町や地元企業だけでの維持・発展はやはり難しいんだねー
星野リゾートさん、共立メンテナンスさん、川湯温泉よろしくお願いします。
弟子屈町、環境省、地元企業、地元住民と協力して、今以上の川湯温泉ができることを願っています。

湯の川(セセクベツ) 御園ホテル 2011年撮影
できたらの話です。私の要望なんですが、昭和40年代まで見られた湯の川(セセクベツ)を再生してほしいんです。
私はあの時代の者ではありませんが、御園ホテルで見た時、これこそが川湯温泉の真の自然美ではないだろうか?と思っています。

*この記事はオホーツクドットコムでも書いています。
*川湯温泉のホテル予約は
・
・
・
・
・川湯温泉 北海道旅行の服装
↓北海道旅行や日常生活に必要と思われる方はクリック↓
・
・硫黄山の麓「川湯温泉」Home
・星野リゾート・共立メンテナンス 川湯温泉へ進出
・川湯温泉 湯の川 川湯温泉生成碑
・川湯温泉 足湯
・医学から見た川湯温泉の特質
・川湯温泉は強酸性の硫黄泉
・川湯温泉の湯は「摩周湖」の伏流水!
・川湯温泉はクスリ(薬)であった!世界でも珍しい川湯温泉
・川湯温泉は地下水と温泉層の逆転現象!
・川湯温泉 明治時代の硫黄採掘
・湯治場だった頃の川湯温泉
・川湯温泉 公衆浴場 「温泉ノート」
・川湯温泉駅 駅舎の一部には足湯も設置 駅舎と喫茶店「オーチャードグラス」が併設
・源泉派「川湯温泉」自家源泉100%かけ流しの天然温泉 パンプレット
・川湯温泉 川湯神社
・川湯温泉の歴史 閉館した御園ホテルに飾ってあった写真
・川湯温泉周辺観光地 摩周湖
・川湯温泉周辺観光地 屈斜路湖・美幌峠
・川湯温泉周辺観光地 屈斜路湖4ヶ所の峠
・川湯温泉周辺観光地 屈斜路湖畔の温泉 露天風呂
・川湯温泉周辺観光地 屈斜路湖 和琴半島
・川湯温泉周辺観光地 神の子池・裏摩周展望台
・川湯温泉周辺観光地 芝桜公園 春
・川湯温泉周辺観光地 小清水高原
・川湯温泉周辺観光地 流氷
・オンネトー(別名:五色沼) 雌阿寒 阿寒摩周国立公園
・川湯温泉 名湯の森ホテルきたふくろう 閉館
・川湯温泉 国民宿舎ホテル川湯パーク 閉館
・川湯温泉 御園ホテル 閉館
・川湯温泉 ホテル宿泊予約 弟子屈町、観光協会、環境省
・川湯温泉 航空券&ツアー一覧
・北海道海産物ショップ一覧
・川湯温泉 北海道旅行の服装
・婚活後、北海道道東『川湯温泉』へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影、制作、著作、運営管理
